真鶴 貴船神社

神社TOPに戻る

真鶴 貴船神社地図

 

小田原から135号線で熱海に向かう途中、真鶴岬に神社があることに気づきました。ちょっと、立ち寄ることに。

魚市場のすぐ先に、

ここ真鶴の貴船神社は、日本全国に約450社ある貴船神社と関係は無いそうです。神社の掃除のおじさんにその理由や如何にと喰い下がっていたオバンたちがおりました。京都の貴船と関係ないんだって・・静けさを壊すババさまアンタだよ

貴船神社
御祭神 大国主神 事代主神 少彦名神
 創建は平安時代、宇多天皇の寛平元年(889)六月十五日と伝える。古来真鶴の鎮守で、漁業や海上安全の守神ともされ、人々の 篤い信仰を受けて貴宮(きのみや)大明神と呼ばれた。 明治初年貴船神社と改称し、同六年郷社に列せられた。大正十二年の関東台審査から復興するに当り、境内を拡張して昭和十年現在地に社殿を移転、 同三十八年本格的な造営が完成した。拝殿内部の彫刻一切は、幕末の巨匠江奈の半兵衛の名作である。
 大正三年二月、華項宮博忠王殿下、
久邇宮邦久王殿下の御参拝があった。
 例祭は毎年七月二十七・二十八日・御輿の海上渡御は日本三船祭りの一つとして名高くこれを含む「貴船神社の船祭り」は、昭和三十三年に 神奈川県無形文化財、同五十一年に同県無形民俗文化財、平成八年には国の重要無形民俗文化財に指定されている。

女三人 姦むすめ いいえ 姑三人 遠吠えババ  距離を置くことに。

鳥居をくぐり上境内まで108段の石段。仏教と神道が混交していた名残?

つかれたよー

祭殿と本殿

日本三大船祭のひとつでありました。初めて知りました。

ここ真鶴の貴船神社で7月27~28日に執り行われる「貴船祭り」、宮城県塩竈市の志波彦神社(しわひこじんじゃ)・鹽竈神社(しおがまじんじゃ)で7月の第3月曜日に執り行われる「みなと祭」、そして広島県宮島町の厳島神社で旧暦6月17日に執り行われる「管絋祭(かんげんさい)」を指し、開催時期も7月後半とほぼ同じ時期でおおむね共通しています。

船祭りは見ていないけれど、その神社3社は全部参拝、クリアーしたことになりました。思わぬ成果ですな。

奉納された和船模型。お祭りの時、参道の階段を上り下りする御神輿。

これを潜ると・・心に・・

 

祖霊社。

境内社 山神社

 山神社改築祈念碑文

当社は大山祇神を奉斎する 由緒は不詳であるが、当地方は奈良時代より石 材の産出がなされるにより、古来より石材関係 者の信仰篤く、真鶴半島に奉祀されていたが、 数次の移転改築を行ない、明治の初期社殿腐朽 のため、当地石工組合により通称愛宕山に移転 改築されたところ、大正七年三月二十八日、本 村の大火により類焼し、同年十月組合によって 復旧したが、土地遠隔にて参拝に不便のため屡 々移転の問題が起り、翌八年四月二十八日貴船 神社境内に奉遷した。
 今回関係有志の発企によりて、茲にまた社地 の移転、社殿の改築を行うこととなったのであ るが、採石に携われし人達の当時の苦労を偲び て、その冥福を祈るとともに、今回これに奉賛 した人々の家業の安全隆昌を偏えに祈念するも のである。
  昭和五十年四月十七日
          山神社世話人一同

境内社 船玉龍神社

姓一位稲荷大神。

神社ネコさんたちとゴロニャーン。お魚イッパイ食べてて毛並みふさふさ。

2011年11月27日 参拝

神社TOPに戻る