吉備津神社
備中の吉備津神社です。東に備前の吉備津彦神社があります。このあと、参拝します。
まずは、東京浜松町から、モノレール。このときはまだ羽田空港国際ターミナルは陰も形もありませんでした。
岡山空港から岡山駅。そして、吉備津へ。ここで下車。
駅からゆったり歩きます。それらしい灯籠や石柱があります。駅からそのまま参道でした。
ようやく・・徒歩15分かな。
なんか勝手が違います。いきなりカミサマが・・。
飲兵衛の国だね。展示だけなのが気にくわない。試飲会やってください。
タイミング最悪。工事中。
神社ネコさんが蝉と遊んでいました。
歩いてもいけそうだと、これが甘かった。季節は真夏です。
花の写真を撮る余裕はあっという間に失せました。暑い。戻るも行くも、半端な距離。行くしかない・・。
2007年7月参拝